投稿

ラベル(植物)が付いた投稿を表示しています

宮島では紅葉シーズンがそろそろ始まっています

宮島では紅葉のシーズンがそろそろ始まりました.まだ,樹によっては緑の葉が目立ちますが,大照院の周辺など色づきはじめています. 宮島紅葉情報2019   https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E7%B4%85%E8%91%89%E6%83%85%E5%A0%B12019   一般社団法人宮島観光協会  http://www.miyajima.or.jp/index.html

2018年11月7日,藤棚の剪定

2018年11月7日,宮島フェリーターミナル付近の藤棚で剪定が行われます.

2018年4月3日現在の宮島のサクラ開花情報

宮島では,ソメイヨシノが散り始めています.ソメイヨシノは次の雨で散ってしまうものが多いでしょう.ヤマザクラは見頃です.八重も開花が始まっています.来島の際は,できるだけ公共交通機関をご利用ください. 宮島のサクラ開花情報に関するサイト 広島大学デジタル自然史博物館(サクラの開花情報) https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E9%96%8B%E8%8A%B1%E7%8A%B6%E6%B3%81 宮島観光協会 http://www.miyajima.or.jp/

2018年3月30日現在の宮島のサクラ開花情報

宮島では,ソメイヨシノが見頃です.来島の際は,できるだけ公共交通機関をご利用ください. 宮島のサクラ開花情報に関するサイト 広島大学デジタル自然史博物館(サクラの開花情報) https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E9%96%8B%E8%8A%B1%E7%8A%B6%E6%B3%81 宮島観光協会 http://www.miyajima.or.jp/

2018年3月26日現在の宮島のサクラ開花情報

宮島では,シダレザクラが開花しています.ソメイヨシノも一部開花が始まっています.来島の際は,できるだけ公共交通機関をご利用ください. 宮島のサクラ開花情報に関するサイト 広島大学デジタル自然史博物館(サクラの開花情報) https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E9%96%8B%E8%8A%B1%E7%8A%B6%E6%B3%81 宮島観光協会 http://www.miyajima.or.jp/

宮島はそろそろ花見のシーズンです

宮島はそろそろ花見のシーズンです.来島の際は,できるだけ公共交通機関をご利用ください. 宮島のサクラ開花情報に関するサイト 広島大学デジタル自然史博物館(サクラの開花情報) https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E5%AE%AE%E5%B3%B6%E3%81%95%E3%81%8F%E3%82%89%E9%96%8B%E8%8A%B1%E7%8A%B6%E6%B3%81 宮島観光協会 http://www.miyajima.or.jp/

1月7日は七草粥を食べる日です

1月7日は,七草粥を食べる日です.七草粥は無病息災を願って頂く風習です. 広島大学デジタル自然史博物館 / 春の七草 https://www.digital-museum.hiroshima-u.ac.jp/~main/index.php/%E6%98%A5%E3%81%AE%E4%B8%83%E8%8D%89

2017年11月18日,広島市植物公園のあおぞら自然観察が広島県廿日市市宮島で開催されます

あおぞら自然観察会 ▼日時 11月18日(土) 午前9時~午後4時(小雨決行) ▼内容 宮島で植物や鳥、昆虫などを観察します。 ▼集合、解散 宮島 ▼参加費 100円 ▼申込 往復はがきに、催し物、住所、氏名、年齢、電話番号を記入し、10月30日(月)(必着)までに植物公園へ。抽選80人。 (広島市植物公園のHPより引用) ※人数にまだ余裕があるようです.

中国新聞文化センターの宮島アカデミーで宮島の自然について野外観察会がありました

2017年9月29日, 中国新聞文化センター の宮島アカデミーで,宮島の自然について現地講座がありました.今回は前回の座学にもとづいて,宮島の自然を観察する内容でした.山辺の小径から紅葉谷のコースで植物や森林植生を観察しました. 中国新聞文化センター   http://www.c-culture.jp/

中国新聞文化センターの宮島アカデミーで宮島の自然について講座がありました

2017年9月1日, 中国新聞文化センター の宮島アカデミーで,宮島の自然について講座がありました.「世界遺産 宮島の自然」というタイトルで,宮島の自然とくに植物に関する内容でした.生物多様性や宮島学園の植樹体験についても話がありました.次回以降,県立広島大学の秋山教授や大聖院の吉田座主による講座も予定されております. 中国新聞文化センター   http://www.c-culture.jp/

宮島のモロコシソウ自生地の観察と清掃を行いました

2017年7月10日,宮島学園の9年生(中学校3年生)の環境教育の一環として,宮島島内のモロコシソウ自生地に行き,現状の調査と開花状況の観察および域内保全のため自生地の清掃を行いました.

宮島でトサムラサキが開花しています

イメージ
宮島でトサムラサキが開花し始めました.トサムラサキ Callicarpa shikokiana Makinoはシソ科Lamiaceaeの落葉低木です.本州西部から九州にかけて分布していますが,分布が非常に限られた稀少な植物です.以前はクマツヅラ科Verbenaceaeに置かれていましたが,APG分類体系ではシソ科に置かれています.宮島のものは白い花のものですのでシロバナトサムラサキf. albiflora S.Toyamaに該当するのかもしれません.宮島には自生があり,明るい多少撹乱を受けたような場所で見られます.宮島で守りたい植物のひとつです.

2017年7月8日に宮島自然観察講座を行います(要申込)

2017年7月8日(土)に,宮島自然観察講座を開催します.広島大学大学院理学研究科附属宮島自然植物実験所との共催事業です.6月30日が〆切です. 詳細については,以下のWebページをご覧ください. https://goo.gl/Bzkb2y